住所:金沢市尾張町2丁目12ー9 電話番号/FAX番号:076-221-0659 営業時間:11:00〜20:00 定休日:火曜日
尾張町は、菓子文化会館裏。そば打ちの様子を見る事が出来、視覚からも満足できるそば処。
店主のインタビュー
自慢・特徴・こだわり 私どもは手打ちのうどん、そば屋です。そばは、玄そばの皮をむくと緑色(ヌキ実)になり(新米と同じ状態)それを店内にある石うすで挽き、白山の水を使用して作っております。この時期までは北海道のそばですが、10月からは福島のそばにかわります。
歴史 当初、私の両親がうどんラーメンの店として経営しており、私の代に代わったのは平成8年4月6日。私の誕生日でもあるのですが、初代からこの時期に沢山の記念を残してくれているのが嬉しいです。大学を卒業し、軽井沢で6年の修業時代を経て現在に至っております。
おすすめメニュー 「せいろ」(ざるそば) 「天せいろ」(天婦羅とざるそば)です。お昼以降も営業しているので、はずす時間がないよう食べていただけます。皆様のお越しをお待ちしております。
金沢の魅力 好きな食べ物は魚ですね。私は刺身が好きです。
ひとこと 情緒ある所と、新しいものがある所。金沢を10年離れていましたが一番落ち着く所です。何でも調和が取れているところかな。
散歩道スタッフより 時間帯も長く、込み合う時間をはずしても食べに行ける嬉しい一軒。地元人ばかりでなく、観光客も押し寄せる正統派蕎麦屋。「せいろ」は薄緑色でこしがあり、少々細めんで食べやすい。快活なスタッフの接客も印象的な手打ちそば処「くら」は尾張町から橋場町の交差点にほど近く一本路地に入った泉鏡花記念館となりにあります。
|