HOME お店ライブラリー 散歩道倶楽部 たびのしおり
散歩SNS 名産・特産shop どこでも観光案内所 旅のコラム・ブログ集

金沢には伝統文化や庶民文化に彩られた見どころや、食べ物処が多数ございます。

金沢の良さ、奥深さをお伝えするには金沢に根差したお店の紹介をかかすことができません。
お店別のご紹介ページにて旅のご参考にしてください。

お店の画像が掲載されているお店さんは散歩道スタッフオススメのお店です。
和菓子

和風喫茶茶寮 曲水宴


お店デー���

店 名:和風喫茶曲水宴 
住 所:金沢市兼六町2-13
電話番号:076-221-4909
FAX番号:076-221-5017
営業時間:9:30~18:30
定休日:毎週火曜日 (8月は無休)
駐車場:無


お店紹介

兼六園下の紺屋坂入り口にある和風喫茶。
お客様の注文により作るメニューは、「あたたかいものはよりあたたかく。」
「冷たいものは冷たいままに。」をモットーにお客様に提供しています。




店長のインタビュー
自慢・特徴・こだわり

当店は、甘味処ということでほとんどが女性のお客様です。
こだわりは、常においしい状態で食べてほしいのでお客様の注文を受けてから料理をするようにしています。
また、お団子も普通はお米で作るのですが、うちはこだわりで餅米で団子を作るのでねばりがあってとってもおいしいと皆様に喜んでいただいております。
デザート、甘味、軽食の全てに200円を追加すると「金箔」をのせることが出来ます。金沢らしいサービスとして人気があるんですよ。

歴史

昭和35年に父が「みかど」という名前の喫茶店をここで始めました。その頃は、金沢大学が金沢城内にあり学生さんがとても多くお店にいらっしゃっていました。その後、金沢大学が郊外に移転してお客様が観光客様になりました。約15年前にこの建物に建て替えました。

おすすめ

おすすめは先程申し上げた通り「お団子セット(700円)」と金沢の郷土料理である治部煮をご飯にのせた「治部煮丼(950円)」、そばに治部煮をのせた「治部そば(950円)」などがおすすめです。
是非郷土料理を楽しんでください。

お団子セット(700円) 治部そば(950円)


金沢の魅力

お気に入りの場所は、広坂から県立美術館に上がる坂です。
ここは、季節毎にいろいろな顔を見せてくれるのでいつ行っても楽しめるところだと思います。




散歩道スタッフより

金沢の一大観光地、兼六園の入り口にある和風喫茶のお店。
人気の「お団子セット」と「葛きり宇治クリームぜんざい」をいただきました。お口に入れた瞬間に「おいしい!」と思わず女将さんに言ってしまうほどのおいしさです。
兼六園に来たら曲水宴で腹ごしらえを...。